四季の自然風景

 

画像をクリックすると画面が大きくなります。 

 

● 入笠湿原(令和3621日)

池の平湿原と入笠湿原に行ってきました。

 

❍ 入笠山池の平湿原

 

2021620

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

14mmf8 絞り優先オート

 

レンゲツツジは今この標高が満

開のようです。

 

❍ 入笠湿原のスズラン

 

2021620

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

42mmf8絞り優先オート

 

小さな花で群生していないと

見落としそうです。

 入笠湿原のクリンソウ

 

2021620

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

38mmf8 絞り優先オート

 

サクラソウに比べると力強い

感じで、野性的で何処にも咲

いています。

❍ 入笠湿原のササバギンラン

 

2021620

 

オリンパス  OMD

50o〜150mm

150mmf8 絞り優先オート

 

葉が短いのでおそらくこれ

がギンランと思いましたが、

花の形がササバギンランの

ようです。

 山彦荘のアツモリソウ

 

2021620

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

38mmf8 絞り優先オート

 

入笠湿原前山彦荘の敷地内

のホテイアツモリソウです。

これが、草原等に咲いてい

たら目立ちすぎて、すぐ無

くなるのは理解できますが、

残念です。

 

 

 

 山彦荘のキバナアツモリソウ

 

2021620

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

39mmf8 絞り優先オート

 

同じく山彦荘に咲いていたも

のです。鮮やかではあります

が、希少価値と言う事で取っ

て無くなるのは残念です。

 

 

 

● 諏訪市大熊城址の福寿草

ミツバチ飼育用の福寿草園です。

 大熊城址の福寿草

 

202133

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

14mmf13 絞り優先オート

 

大熊城址の斜面に大群落で

咲いていました。

❍ 大熊城址の福寿草

 

202233

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

16mmf13 絞り優先オート

 

雪が降った後。

 

● 八ヶ岳

雪がついた八ヶ岳は写真になります。

 

❍ スズラン峠から北横岳

 

202219

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

30mmf8 絞り優先オート

 

地元では北八、南八という概

念はあまりありません。

北横岳はどこが最高点か分から

ない面もありますが、全体とし

て見ると大変威容があります。

 立沢付近からの八ヶ岳

 

2022223

 

オリンパス  OMD

40o〜150mm

114mmf8絞り優先オート

 

新雪の八ヶ岳です。

コントラストが強いので露出

調整が難しく、表現したい意

図どうりなのか分かりません。

 

 霧ヶ峰から八ヶ岳

 

20211128

 

オリンパス  OMD

14o〜42mm

33mmf8 絞り優先オート

 

グライダー飛行場から、ガボッチョ山越しに写しました。季節は晩秋ですが、山はもう冬の風景です。

 御柱置き場から阿弥陀岳

 

20211030

 

オリンパス  OMD

40o〜150mm

140mmf8絞り優先オート

 

御柱の写真を撮りに行ったと

ころ、阿弥陀岳があまりに見

事だったので写真に収めまし

た。

(C)2010Hara, All Rights Reserved.

 

 

トップページに戻る

 

1